11/16のランチメニューです。
・ワンプレートセット
車麩のソテー 二色トマトのクスクス和え
冬瓜のガーリックソテー 野菜サラダ
かぼちゃのポタージュ 夢屋のパン
・パスタセット
豚と笹掻きゴボウのトマトソースパスタ
お惣菜ココット2品 野菜サラダ 夢屋のパン
・マクロビオティックカレーセット
野菜サラダ お惣菜ココット2品
先週見物に行った小国の「下城の大銀杏」が完全に金色になってて紅葉ピークといった感じだったので、今日は近所の大イチョウもそろそろかなと思い見に行ってみました。
やっぱり予想通りに見事な黄色に染まっていました。
olmoからほんの50mくらいのところにある「お薬師堂」のご神木です。
小さな普通の地域密着型お薬師堂なので遠方からお客さんが来ることも滅多になく、下城の大銀杏みたいに正確な樹齢や歴史はわからないんですが、幹のまわりは大人二人が両手を広げても回り切れないくらいで、木肌もかなり迫力があるので結構古くからここに立っているんだと思います。
国道57号線からご来店される方はolmoに辿り着くすぐ手前の左側にありますので、少し車を止めて散策してみられるのも良いかもしれません。
もちろんolmoの駐車場から歩いて数十秒の距離なので、お食事後の散歩にもオススメですよ。