OPEN 11:30  ORDER STOP 15:00TEL.0967-34-1710

ご予約
オルモコッピアメイン

kashiwagi

未分類

オルモデパンチ・冬 (ver1.01)

「オルモ デ パンチ・冬」今年もolmoにてパンチを開催致します。前回は夏でしたが今回は冬。頬に特大のキタカゼパンチを作ってお越し下さい。ストーブと一緒にお待ちしてます。期間:11月23日(水曜日)〜12月8日 12月7日(水曜日) 11:...
未分類

初霜。

初冬の締まった空気に凛とした花。さすがに朝晩はかなり冷え込むようになって、霜が降りる日もちらほら。そのぶん、お昼の日差しを実感できますね。明日も快晴予報。先日より薪ストーブも稼働しています、平地より一足も二足も早い阿蘇の冬を是非いかがでしょ...
未分類

11月

秋は夕日が本当に綺麗ですね。一日一日、日が落ちるのが早くなる中でやっと明るい時間に少し散歩らしい事ができました。気付けばこんなに真っ赤に。これから一斉に落ちてきます。皆様のお車にも落ちてきますがご容赦下さい。柿は今年は少なくともこの辺りでは...
未分類

稲刈り。

仕入れの一日。たのくろ農園で野菜を積んだ帰り道、稲刈りの終わって静かになったたのくろさんちの田んぼに黙って不法侵入してきました。確か先々週辺りに稲刈りが行われていたようです。天日乾燥のため、こんなふうに吊るしてあります。僕らが子どもの頃は見...
未分類

「癒しの風景画展」

本日10/5水曜日より、art+craft「杜日月」の矢津田哲郎さんによる「癒しの風景画展」スタートです。      olmoが美術館になってます。どれも静かで綺麗な作品です。是非いつものolmoと違う時間を過ごしてみて下さい。 矢津田哲郎...
未分類

秋。

急に寒くなりましたね。周りの田んぼでは稲刈りも始まって、ついにまたあの冬が来るのかと早くも戦々恐々の日々です。周辺ではもうこたつやストーブの話題もちらほら….10℃以下になる夜もあったりで体調管理にも四苦八苦です。皆様も体調にはくれぐれもお...
未分類

Kunisuke's handmade leather workshop!

ワークショップ開催のお知らせです。いつもolmoの入り口正面でお迎えしている、革ブレスや革バッグの作家さん「Kunisuke」さんによるレザークラフトワークショップを開催致します。今回の革ワークショップはolmoにとっても初めて、という事で...
未分類

初秋

過ごしやすい季節になってきましたね。そろそろ秋…..実りの秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、皆様どんな秋にされるのでしょうか。olmoでも色々と計画中です。
未分類

秋じゃが

夏休みも終わって、皆様いかがお過ごしでしょうか。最近ずっと台風の影響もあってどんよりな天気が続いていましたが、今日は久しぶりの晴れ間。夕方から皆で秋ジャガを植えました。今回は、味も食感も濃いアンデスレッドと、さらっとしててもしっかりした味の...
未分類

3周年本当にありがとうございます。

すっかり遅くなってしまいましたが、先日8月18日でolmo coppiaは三周年を迎える事ができました。遠くから、近くから、olmo coppiaに来て頂いたり、関わって頂いている全ての皆様に本当に深く感謝致します。相変わらずジタバタしてい...

アクセス

オルモコッピア外観
ひごスマイルコンセプト

〒869-2224 熊本県阿蘇市蔵原627―1


OPEN 11:30    ORDER STOP 14:30

TEL. 0967-34-1710


お問い合わせご予約

Copyright © olmo coppia all rights reserved.