未分類 出張。 突然ですが、olmoの手作りジャムが明日より熊本市各所に並びます。と言っても、ジャムは例によって期間限定・数量限定で少しだけ...なのですが、皆様ご存知の方も多いかと思います阿蘇一の宮のカフェ「Tien Tien」さんの沢山のブロカンテ雑貨... 2012.08.07 未分類
未分類 一週間。 まだまだ新たな被害の報告を知人から聞いて驚いたり、雨が降るたびにせっかく退けた泥や作業されている方の心配をしている日々ですが、多くのボランティアの方や徹夜続きの職員さんのおかげで、復旧もだいぶん進んでいるようです。olmoに来られるお客様も... 2012.07.20 未分類
未分類 臨時休業とお食事にお困りの方へ 本日14日は豪雨継続の為、臨時休業とさせていただきます。何卒ご了承の程よろしくお願い致します。また、豪雨被害により断水、停電などでお食事にお困りの方へ、出来る範囲でお食事を無料で提供させて頂きたいと思っています。現在阿蘇市全域に避難勧告が出... 2012.07.14 未分類
未分類 大雨 昨日からの大雨で、熊本・大分県、そして阿蘇でも土砂崩れや浸水など、大きな被害がありました。olmoでは直接的な被害はほとんどなかったのですが、阿蘇内牧は今も一部浸水、国道57号沿いのあちこちに瓦礫の山、近所の橋は通行止めという状況になってい... 2012.07.12 未分類
未分類 玉子 最近、お客様にスタッフに取材にと何気に人気者のニワトリ。雌鶏が全部で7羽いますが、卵を一日に5個前後産んでくれます。調子がいいと7個の日も。餌はお店や家で出た野菜の切れ端やパン屑、草取りをした草、それと専用の飼料を混ぜたものをあげています。... 2012.05.30 未分類
未分類 桜。 先日、阿蘇青年の家に桜を見に行ってきました。平地より一足遅く春が来る阿蘇でも、先週の時点でもう少し葉桜気味だったのでもう今は完全に過ぎているころだと思いますが、olmoにはこれから見頃を迎える桜があります。クルマドメという桜。毎年ご紹介させ... 2012.04.18 未分類
未分類 春 阿蘇ではやっとこさ梅が咲き始めました。平地の桜は何分咲きでしょうか。昨日の夜はなんと、ほんの少しですが雪がちらついていてびっくりしました。ここのところ朝晩はストーブ、お昼は着込みすぎて暑かったりと忙しい阿蘇ですが、世間は卒業式や送別会、歓迎... 2012.03.27 未分類
未分類 野焼き 昨日、お店を閉じてふと山を見ると野焼きがあっていました。今年は天候に恵まれず、延期になってばかりだったのでいよいよ少しずつでもやってるのかなと思いしばらく眺めていたのですが、次第に文字が。。。2年ぶりとなる阿蘇の大火文字焼き、恥ずかしながら... 2012.03.12 未分類
未分類 スタッフ募集のお知らせ。 olmo coppiaではただいまスタッフを募集しています。 週3〜4日(土日含む)1日6時間程度。 長期ご一緒できる方歓迎です。 詳しくはお電話0967-34-1710、またはメール にてお問い合わせ下さいませ。 2012.03.08 未分類
未分類 冬 寒いですね。毎年の事ながら、本当にあと一ヶ月で春が来るのかという程の寒さです。野菜を頂いている二つの農園のうちの一つが、寒さのために3月までお休みとの連絡がありました。olmo畑にもほとんど何もありません(サボっているからですが…)途切れる... 2012.01.24 未分類