OPEN 11:30 ORDER STOP 15:00TEL.0967-34-1710
5月10日のランチメニューです。
雑穀入りの白米か玄米をお選び頂けます。
観光地という土地柄もあって、遠方から来て頂けるお客様が多いolmoなんですが、本日のディナーは宮崎からのお客様。お二人組だったのですが、こんな素敵なお土産を戴きました。(ありがとうございました!)
「野菜の事をちょっと知るだけで、私達の食生活はもっと豊かになります。」by totto
自分よりもお若いお二人、現在トマト農園をしていらっしゃって「totto」という名前でトマトを販売していらっしゃるとの事。
このパッケージの一言、これは…と思い、これから夜道宮崎まで帰らないといけないお二人を引き止めて、長々とトマトの事、野菜の事、ひいては種の事やマクロビオティックの事まで色んなお話しを聞かせて頂きました。若い方で就農される方は珍しいと思うのですが、やっぱり敢えて今農業をと考えていらっしゃる方は面白いですね。自分ももっともっと畑・野菜・食材に目を、体を向けていきたいなと思った夜でした。
トマトの無農薬化はなかなか難しいらしく、これから先どうしていくかはまだ模索中との事。olmoでも細々とやっている自家製以外では完全無農薬トマトに巡り会う事は稀という状況。是非頑張って欲しいです。…..うちのトマト栽培も頑張ります。