OPEN 11:30  ORDER STOP 15:00TEL.0967-34-1710

ご予約
オルモコッピアメイン

12/10 Lunch + radicchio

12月10日のランチメニューです。

畑の野菜ワンプレートセット

  • 車麩のソテー
  • 蓮根ときのこのマリネ
  • かぼちゃのクリーム和え
  • 季節野菜のサラダ
  • カブと雑穀のクリームスープ
  • 夢屋のくるみパン

畑の野菜パスタセット

  • 大根とブロッコリーのトマトソースパスタ
  • お惣菜ココット2品
  • 季節野菜のサラダ
  • 夢屋のくるみパン

ひよこ豆のマクロビオティックカレーセット

  • マクロビオティックカレー

    雑穀入りの白米か玄米をお選び頂けます。

  • 季節野菜のサラダ
  • お惣菜ココット2品

本日の蒸しパン

  • かぼちゃの蒸しパン

先日、あるお世話になっているお客様より新しいお野菜を頂きました。

ラディッキオ

この妖しく光る見るからに美味しそうな野菜、ラディッキオ(イタリア名)です。フランスではトレヴィスと言ったりイギリスではチコリーと言ったりして、しかも使い方や使う部位が違ったりで全く違うものに見られたりもしますが基本的には同じものなんだそうです。キク科で、品種としてはレタスに近く味も食感も確かにレタスを肉厚にしたような感じです。

特徴はまず、なんといってもこの鮮やかなのに決して派手すぎないこのシックな色合い。サラダがぐんと華やかになります。そしてもう一つが爽やかな苦味、採れたてを食べると吐き出しそうになるくらい強烈に苦いのですが、しっかりと水にさらしてあげるととても爽やかな苦味に変わって、サラダのいいアクセントになります。

このラディッキオ、なかなかスーパーでも売ってる事は無いお野菜で、ましてや無農薬なんて見かけた事は一度もありませんでした。今回は持ってきていただいた農家さんも初めてとの事で減農薬栽培なのですが、うまくいけば次回から無農薬栽培も可能だろうという事だったのでとても楽しみにしています。

こういう貴重で美味しい野菜を出せるようになると、こちらとしても嬉しい限りです。最近竹田のたんぽぽさんの「ルッコラ」や、この「ラディッキオ」等、主張の強い野菜が増えてきたのに合わせて早速ドレッシングを改良してみたりしています。こういう事が楽しいですよね。

少しずつですか、変わっていく野菜や味を感じていただけたらなと思っています。

アクセス

オルモコッピア外観
ひごスマイルコンセプト

〒869-2224 熊本県阿蘇市蔵原627―1


OPEN 11:30    ORDER STOP 14:30

TEL. 0967-34-1710


お問い合わせご予約

Copyright © olmo coppia all rights reserved.